ページが見つかりませんでした https://wblog.jp 「残業ゼロ」実践ノウハウのブログ Fri, 06 Jul 2018 15:43:08 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.9 ご報告:今後は当面、別ブログで記事を更新します! https://wblog.jp/news/ Fri, 06 Jul 2018 15:40:50 +0000 https://wblog.jp/?p=1782 こんにちは、滝川 徹です。 タイトルの通りですが、今後こちらのブログ...]]>

こんにちは、滝川 徹です。

タイトルの通りですが、今後こちらのブログは当面お休みし、

以下の別ブログで記事を更新しています。

よかったらこれからも読んでくださいねー。

よろしくお願いします!!!

]]>
たったこれだけ!確実に仕事を進める2つのコツ https://wblog.jp/mind-62/ Thu, 19 Apr 2018 23:12:25 +0000 https://wblog.jp/?p=1768 仕事中に「このタスクをやらなきゃ」と思った。 でも、「やりたくない」...]]>

仕事中に「このタスクをやらなきゃ」と思った。

でも、「やりたくない」と思ってしまう。つい、先送りしてしまう。

仕事をこうして先送りしてしまうことに、日々悩んでいませんか?

やらなければいけないのは頭でわかってるんですよね。

でもつい、他の仕事に手をつけてしまう。そんな時は、自分が情けなく感じますよね。

仕事を先送りせずに確実に取り組むコツ。あるんです。

今日は簡単な2つの方法をお伝えしましょう。


一つ目は、「タスクに取り組む時間を減らしてみる」です。

たとえば、「今から30分、これをやろう」と思ったとします。しかし、あなたはその仕事に手が伸びない。

そんな時は、「20分だけ取り組めばいいや」としてみるのです。

それでも無理なら。10分にしてみてもいいでしょう。

とにかく、仕事に着手できるように。心理的ハードルを下げる工夫をするのです。

仕事にかける時間を減らしてみる。これだけで驚くほど仕事に手が伸びるようになります。

今日是非試してみてくださいね。

そしてもう一つのコツ。

それは「タスク名を変える」です。

たとえば「勉強会の企画をしなきゃ」と思ったとします。

しかしいざ企画の準備をはじめようとしたら。ネットサーフィンをしたくなってしまう。

これはあなたの意志力に問題があるのではありません。

単純に、タスクが「大きすぎる」のです。

「勉強会の企画をする」と頭で想像しただけで。

「やることがいっぱいありそう」。

そう思い、手が伸びなくなってしまうのです。

こういう時は、「勉強会の企画をする」というタスクを分解します。

たとえば勉強会を企画する場合。

作業を分解すると以下のようになるはずです。

  • 日程を決める
  • 開催場所を確保する
  • 参加者を決める

そこで、まず「日程を決める」からはじめてみるのです。

「勉強会を企画する」では先送りしてしまう人でも。

「日程を決める」なら取り組めそうな気がしてくるのではないでしょうか。

大きなタスクは作業を分解して、タスク名を小さくする。

これもシンプルですが、おどろくほど効果があります。

以下の記事も仕事の先送り防止には役に立つでしょう。

また、5/19(土)にワークショップを開催します。

「残業ゼロの達人が教える、ハッピーに生きる時間の使い方。」

仕事を先送りしない「仕組み」を作る方法をお伝えします。

是非参加してくださいね!

お申しこみは以下からできます。

今日はここまで。それでは、また!

□□注目のワークショップ!□□

5/19(土)13時〜

「残業ゼロ」の達人が教える、ハッピーに生きる時間の作り方。」

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
お客様とは対等に接していい https://wblog.jp/mind-61/ Tue, 17 Apr 2018 23:17:26 +0000 https://wblog.jp/?p=1763 あなたには苦手なお客様や取引先がいませんか? 相手がこちらに対して威...]]>

あなたには苦手なお客様や取引先がいませんか?

相手がこちらに対して威圧的だったり。

「こっちは客なんだぞ」みたいな態度でこられると、

イヤになってしまいますよね。

実はお客様と接していてイヤにならない「コツ」があります。

それはお客様と対等に接することです。


お客様は大切にしなくていいということではありませんよ。

お客様を大切にすることはもちろん大切です。

ただし、それとお客様にペコペコして奴隷のようになってしまうのは話が違うということです。

どういうことかというと、

顧客との関係は、あくまでビジネスです。

こちらが提供するサービスに対して、顧客は僕たちに報酬を支払う。それだけの関係です。

だからあなたがやるべきことは、あなたのサービスをしっかり顧客に提供することなわけです。

あたりまえですが、ペコペコすることではありませんよね。

ペコペコしなければ顧客が離れていく。もし本当にそうなら、その顧客はいずれ離れていくということなんです。

僕は職業柄今までたくさんの経営者にインタビューしてきましたが、稼いでる経営者はみな同じことをいいます。

だからあなたは堂々とあなたのサービスを提供することだけに集中すればいいんです。

顧客と、「人間として対等に話をする」。

やってみると、意外と大丈夫。顧客は離れていかない。

このことに気づけるのです。

こればかりは、やってみないとわからないでしょう。

しかしやってみると、

今までより顧客に愛されます。

逆に付き合いたくなかった顧客が離れていくのです。

おもしろいですよ。

あなたと顧客。お互い人間としては対等なのです。

今日はとりあえず「対等に接してもいいのかー」と思ってみてください。

そこからが、スタートです。

今日はここまで。それでは、また!

□□注目のワークショップ!□□

5/19(土)13時〜

「残業ゼロ」の達人が教える、ハッピーに生きる時間の作り方。」

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
「頭で覚えておく」をやめると超ストレスフリーになる https://wblog.jp/mind-60/ Mon, 16 Apr 2018 23:28:21 +0000 https://wblog.jp/?p=1755 いつもやらなければいけないことで頭がいっぱい あれもこれも覚えておく...]]>

いつもやらなければいけないことで頭がいっぱい

あれもこれも覚えておくのが大変で、つい忘れてしまう。

そんな悩みを抱えていませんか?

その悩み、解消するのはそう難しくありません。

シンプルなことです。

頭で覚えておかなければいけないことを、全て書き出せばいいのです。

え、めんどくさい?あなたの言いたいことはわかります。

そんな時間もなかなかないですよね。

しかし、iPhoneアプリの「たすくま」を使えば、簡単にそれができるようになりますよ。


たとえば僕の「たすくま」には、

「ゴミ出しをする」、「爪を切る」、「ハンカチを用意する」、「薬を飲む」

こうしたちょっとしたタスクが書き出されています。

たとえば、以下のような感じです。

たとえば8:30にゴミ出しにいかなければいけないとしたら、8:30に「ゴミ出しに行け!」とリマインダーを出すこともできます。

このストレスフリー感、ハンパないです。

自分の頭で覚えておくことがほぼゼロだからです。

全て、たすくまに書いてあるのです。

たすくまを見にいけば、次やらなければいけないことが書いてあります。

頭がクリアになるので、目の前のことに集中することができるようになるのです。

たすくまを使えば、こんな理想的な生活が手に入ります。

ただ今日あなたにお伝えしたいことは、

とにかく頭で覚えておくことをやめましょうということです。

たすくまでなくても、紙でもいいんです。

とにかくどこかに書き出して、頭で覚えておくことをやめる。

これだけで、頭がクリアになり、ストレスフリーになるのです。

ここまで読んできてやる気になったあなたに朗報があります。

5/19(土)にたすくまの入門講座をやります。

この機会に是非受講して、ストレスフリーの日々を手に入れてほしいと思います。

以下からお申し込みください。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ

(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
5月19日(土)に30名規模のワークショップ「残業ゼロ」の達人が教える、ハッピーに生きる時間の作り方」を開催します! https://wblog.jp/bigevents/ Sun, 15 Apr 2018 23:08:48 +0000 https://wblog.jp/?p=1741 「どうして毎日、こんなに時間がないんだろう?」 毎日、目の前の仕事に...]]>

「どうして毎日、こんなに時間がないんだろう?」

毎日、目の前の仕事にただ追われている。

やりたいと思ったことができない。

毎日、とにかく苦しくて、早く楽になりたい。

今のままではダメなのはわかってるんですよね。

でも、何をどう変えたらいいかわからない。

だからとにかく、毎日がんばって、長い時間働い
ているんですよね。

でももっと楽に、そして夢を叶えていく生き方が
あるんです。

「働く時間をもっと減らして、あなたの夢に時間を
使えるようになる。」

そんなあなたに変化していただくために、
今回ワークショップを開催することにしました。

しかも!

今回は土曜日に開催するという貴重な機会です
(ふだん僕は平日しかワークショップは開催し
ません)。

この講座を受講し、どんどん行動して、人生を変
えていけるようになりましょう!

【講座内容】

  • 「本当にやりたいこと」をやっていくための、
    時間の作り方。
  • 「やらなければいけないこと」の時間の
    減らし方。
  • 「自分が本当にやりたいこと」を見つけるコツとは?
  • 「本当にやりたいこと」を続けていける、
    「仕組み」とは?
  • 「都合のいい人」をやめて「自分軸」で
    生きられるようになる方法。

【この講座は以下のような方を対象としています】

  • 働く時間を減らして、自分がやりたいことに、
    もっと時間をかけたい方
  • 上司や同僚の評価が気になって、自由に働けて
    いないと悩んでいる方
  • 今のままがむしゃらに働き続けることに限界を
    感じ、新しい人生に一歩踏みだしたいと願う方

【今までの講座受講者の感想】

これまで私の講座を受けていただいた方々からは
以下のような感想をいただいています。

「滝川さんの経験に基づく数々のノウハウ。
残業ゼロを実践されているだけに説得力が
あって、心に響きました!」
(会社員・30代・女性)

「衝撃を受けたというか、まさに目から鱗の内容でした」
(会社員・30代・女性)

「ノウハウだけを提供するタスク管理セミナーが
数多く存在する中で、滝川さんは心をおいてけ
ぼりにしない一歩先行くコンテンツを提供して
いました。」
(自営業・30代・女性)

「すごく勉強になり、とても面白かったです。
またいろんな講義で、勉強したいと思います!」
(30代・会社経営・男性)

【当日のタイムスケジュール】

当日は、第一部でマインドセットを行い、
第二部で具体的な手法を学ぶ。二部構成と
なっています。

二部では、iPhoneでタスク管理ができる
アプリ「たすくま」の入門講座も開催し
ます(※)。

(※)「たすくま」を使うにはiPhoneが
必要ですので、ご注意ください。

第一部・二部のセットで受けていただくと、
割引価格で受講いただける、大変お得な機会です。

●第一部:13:00−15:00

「夢を見つけて、叶えていく生き方」
・「明日起きるのが楽しみになる」毎日の作り方
・どんどん行動していく自分になる「仕組み」の作り方
・時間を作り出す「自分軸」の作り方

●第二部:15:30-17:30

「タスク管理ツールたすくま入門講座」
・一番つまずきやすい、たすくまの初期設定
・たすくまの基本的な使い方(操作方法)
・タスクリストの作り方
・タスク管理の基本概念

●懇親会:18:00-20:00

当日あったワークショップの質疑応答なども、
こちらでどうぞ!

【お申し込みはこちらから!】

半日で新しい自分への一歩を踏み出す「武器」を
手に入れることができます。

「新しい自分に変わりたい」と願うあなたに絶好
の機会です。

あなたが参加したいパートを個別に選べるよう、
6パターンのチケットを用意しています。

お好みに合わせて以下からお申し込みください。

5月19日にあなたとお会いできるのを楽しみにしております!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ

(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
タスク名を変えるだけで驚くほど行動できる https://wblog.jp/mind-59/ Tue, 10 Apr 2018 22:57:38 +0000 https://wblog.jp/?p=1735 やらなければいけない仕事をいつも先送りしてしまう。 やりたいと思った...]]>

やらなければいけない仕事をいつも先送りしてしまう。

やりたいと思ったことを一歩進められない。

そんな悩みを日々抱えていませんか?

やらなければいけないのはわかっているけど、なぜか、どうしても手がつけられない。

いつも「ああ、自分ってダメだなぁ」とダメ出ししてしまいますよね。

そんなあなたは、「はじめの一歩」に名前をつけることからはじめてみましょう。


これはいわゆる「ベビーステップ」と言われるものを考えることです。

たとえばあなたが「ブログをはじめたい」と思ったとします。

「ブログをはじめよう」と思っていても、いつまでたってもブログははじめられないでしょう。

そこで、もっとタスクをブレイクダウンするのです。

たとえばブログをはじめるにあたり、まずブログをどんな風に運営していったらいいか。

知るために、セミナーを聞きに行くのがいいと思ったとします。

よし、「セミナーに行こう」。これでもまだ行動できないでしょう。

どんなセミナーがいいか。調べなければいけないからです。

そうすると、「ブログのセミナーについて調べる」。

タスクをこのように命名すれば。これなら着手できそうな気がしませんか?

このように。

大切なことは、やることを思い浮かべた時に、一歩進めるネーミングになっているかどうかなのです。

ちょっとした工夫ですが、驚くほど行動できるようになります。

是非試してみてください。

行動できる人になりたい人には、来週開催のワークショップがオススメです。

仕事を断れずに「都合のいい人」になっていることに悩んでいる。

膨大な仕事に日々追われる毎日をなんとかしたい。

そんなあなたにピッタリの講座です。

よかったら受けにきてくださいね。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ

(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
仕事を効率化すれば早く帰れるの「嘘」 https://wblog.jp/mind-58/ Mon, 09 Apr 2018 23:09:25 +0000 https://wblog.jp/?p=1730 毎日仕事に追われる日々に疲れきっていませんか? こんにちは、残業ゼロ...]]>

毎日仕事に追われる日々に疲れきっていませんか?

こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。

あなたの気持ち、わかります。

なんかもう、自分の能力に疑問を感じてしまいますよね。

そして「もっと効率よく仕事をしなきゃ」と力んでしまう。

昔の僕もそうだったから、よくわかります。

でも大丈夫です。

あなたの仕事が終わらない理由は、単純にあなたが抱える仕事量が多すぎるだけなんです。

そんな「都合のいい人」なあなたは、まず仕事を人にお願いすることを覚えましょう。


僕も以前は「都合のいい人」でした。

上司から頼まれた仕事は断らない。雑用もやる。いわゆる「なんでも屋さん」でした。

そうして毎日がんばっていたのですが、自分が思うように評価されない。認められない。

手柄(評価)は全て上司に持っていかれる。あなたもそんな気持ちを味わっているのではないでしょうか?

そんな経験から僕は断言します。

あなたが「都合のいい人」をやめないかぎり、あなたが早く帰れる日は訪れません。

「もっと効率を高めたら残業はなくなるはず」は幻想なのです。

効率を高めても、仕事をさらに引き受けてしまうから、けっきょく同じことになるのです。

ではどうしたらいいのか。

それはシンプルですが、他人ができる仕事は他人にお願いすることなのです。

そう言われても、人にどんな仕事をお願いしていいかわからない。

そんなあなたは、まず「やりたくない仕事」「苦手な仕事」を書き出してみてください。

5分でできるから、やってみてくださいね。

そうして書き出したら、その仕事のどれかを、今日他の人に勇気をだしてお願いしてみてください。

断られてもいいんです。これは「お願いする」という経験を積むのが目的です。

「人に苦手な(嫌いな)仕事をお願いしてもいいんだ」と感じることが大切なんです。

小さな一歩です。しかし、こうして行動することで、あなたの人生は変わりはじめます。

是非騙されたと思って、今日は他人に仕事を一つお願いしてみてください。

「都合のいい人」をやめたい。働く時時間を減らしたい。

そんなあなたは以下のワークショップを是非受けにきてください。

ゆとりをもって働けるようになるきっかけを是非掴んでほしいと思います。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ

(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
書類はポイントを絞れば3倍早く読めるようになる https://wblog.jp/mind-57/ Tue, 03 Apr 2018 22:43:53 +0000 https://wblog.jp/?p=1720 こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。 仕事を早く処理するコツ...]]>

こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。

仕事を早く処理するコツは、ポイントを押さえることだと思ってます。

僕自身、この技術は「フォトリーディング」を習ってから加速していきました。

フォトリーディングはものすごく簡単に言ってしまえば、本を「知りたい情報に絞って読んでいく」ことで、速読ができるようになる技術です(と、僕は理解しています)。


たとえば「読まれるブログを作る方法」というテーマの本があったとします。

この本を読む時に、「SNSで拡散されるブログ記事を書く方法を知りたい」と思ったら、そのことが書かれている部分だけ読む。

それに近い感覚です(もちろん、実際はこんなシンプルではありませんが)。

こうした感じで本を読めば、一冊読むのに20分くらいで読めてしまうのです。

そしてこれは仕事の書類を読む時にも使える手法です。

だからこそ、僕は仕事が早いです。同僚が1時間かけて読む書類を20分もかからず読めてしまうのです。

当然、仕事がたくさんあればあるほど、この時間差は広がっていきます。

まじめな人ほど、書類をきちんと読まなければいけないと思ってしまうものです。

しかし書類を読む時に、「自分はこの資料からどんな情報が必要なんだろう」と考える。

そしてそこにポイントを絞って読むようにしてみてください。

仕事が早い人はこれを当たり前にやっているのです。

僕がフォトリーディングを受講した時の記事はこちらです。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ

(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
仕事は常に「どうやったら自分が楽できるか」を考える https://wblog.jp/mind-56/ Mon, 02 Apr 2018 22:46:59 +0000 https://wblog.jp/?p=1715 忙しそうにしている人を見ていると、「いかに楽に仕事を終わらせるか」と...]]>

忙しそうにしている人を見ていると、「いかに楽に仕事を終わらせるか」という観点が抜けているように思います。

こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。

おそらくですが、これは仕事とは「楽をしてはいけないもの」、「がんばるもの」、「苦しいもの」。

そんな風に思っているからだと思うのです。

つまり、仕事とはこういうものという「前提」が僕と違うんですね。


僕は仕事とは結果が全てであって、その結果が出せるなら、いかに最小の労力でそれを達成できるか。

その方法を考えるのが大切だと思っています。

なぜならその方が結果的に僕の生産性が上がり、会社にもより貢献できると考えているからです。

まあ、自分も楽で楽しいですしね。「残業ゼロ」になれば、ワークライフバランスもばっちりで、最高です(笑)。

ということで、あなたも仕事をする時に「どうやったら自分が楽になれるか」を意識して仕事に取り組んでみてはどうでしょう?

人や社外の専門家に任せられる部分は積極的に彼らに任せるのです。

エクセルの集計作業があったら、まずそれをあなたが本当にやらなければいけないのか。一歩踏みとどまって、考えるのです。

そうして創出された時間であなたはより付加価値の高い仕事をこなしていけばいいと思うんですよ。

「仕事は楽に成果を出すものなのかもしれない」

今日はそんな風に考えて1日を過ごしてみてください。

こちらの記事もオススメです。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!

第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
他人の評価に失望したらまず自分を信じてあげる https://wblog.jp/faith/ Sun, 01 Apr 2018 22:55:42 +0000 https://wblog.jp/?p=1706 会社で評価されていない。上司にも部下にも認められていないように感じる...]]>

会社で評価されていない。上司にも部下にも認められていないように感じる。

そんな悩みを抱えていませんか?

あなたの気持ち、超わかります(笑)。だって僕も全く同じ悩みを抱えていたから。

自分はめちゃめちゃがんばってバリバリ仕事をしているのに、会社や同僚に評価されない。

まるで業火に焼かれているかのような苦しみを僕はずっと味わってきました。あなたもきっとそうでしょう。

「なんでわかってくれないの?」と思ってしまいますよね。

そんなあなたには、「チャンスだよ」と伝えたいと思います。

今のあなたにはなかなかそう思えないと思いますが、まぁ、聞いてください。

というのは、そんな風に悩み苦しむということは、それだけあなたは「人と違う」ということだからです。


そして「人と違う」というのは、それだけ他の人と違う才能があること。僕はそう思っています。

大切なことは、他人の評価に引っ張られて自分の評価を落としてしまわないことです。

なぜなら他人の評価は、他人が決めることだからです。

他人の評価とは、あなたの行動が他人の価値観にあっているかいないか。それだけで決まるだけなんです。

あなたの能力の優劣には関係がない。ここがポイントです。だから今のままのあなたが、他の場所にいけば、輝ける可能性も十分あるのです。

今はインターネットもありますから、あなたが輝ける場所はどこにでもあります。そこで輝けばいいではありませんか。

そうして自分が輝ける場所が見つかれば、会社の評価なんてあまり気にならなくなります。

大切なことは、自分を信じ続けることができるか否かです。間違った努力さえしていなければ、あなたが今がんばっていることは、いつか必ず実を結びます。

今の僕は、それを実感しています。孤独で苦しくて辛かった時期。自分を信じて自分を貫き続けて、本当によかったと思っていますよ。

あなたも自分を信じて、このまま突き進んでいってください。

数年後、きっと今の僕と同じように「自分を信じてよかった」と思える日がくるはずです。

その時は是非声をかけてください。一杯一緒に飲みましょう(笑)。応援していますよ!

以下の記事も参考になると思います。

まだ読んでない方は拙著もよかったら読んでみてくださいね。きっと役にたつと思います。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

毎月の「継続型勉強会」会員募集中!第一回:4/25(水) 19時〜21時

「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちら↓

講座は各回単発で受講することができます。

その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水) 19時〜21時

「働く時間」と「断れない悩み」を減らすワークショップ

(※)くわしくはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>
仕事は「接触頻度」を高めると前に進んでいく https://wblog.jp/mind-55/ Thu, 29 Mar 2018 22:56:59 +0000 https://wblog.jp/?p=1695 仕事が忙しくて予定している仕事を全部終わらせることはできそうにない。...]]>

仕事が忙しくて予定している仕事を全部終わらせることはできそうにない。

そんな時、ついいくつかの仕事を先送りしてしまいますよね。緊急度の高い仕事に手を伸ばしてしまう。

その結果、気づけばある仕事は2週間くらい手をつけておらず、締め切りは明日!仕事を終わらせるために残業せざるをえないorz。

こんな状態にいつも陥っていませんか?

こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。

あなたの気持ち、わかりますよ。正直、物理的に時間がないし、どうしたらいいかわからないですよね(苦笑)。

そんなあなたはとにかく仕事を「薄切りする」イメージで取り組んでみるといいと思います。


「薄切りする」とは、たとえば企画書を作るというタスクを30分かけてやる予定だったのに、「忙しくてそんな時間を作れそうにない」と感じたら。

完全に仕事を先送りするのではなく、とりあえず10分だけやってみる。そして続きは翌日に回すという感覚です。

30分あったタスクを10分サイズに薄く切るというイメージです。

一見、10分やるくらいであれば完全に先送りしてしまうことと大きく変わらないじゃないかと、感じるかもしれません。

しかしそれは違います。

たとえ少しずつであっても、仕事を前に進めていくことには大きなメリットがあるのです。

それはたとえ短い時間であったとしても、その仕事への接触を高めれば高めるほど、その仕事への心理的ハードルがどんどん下がっていくことです。

これは人間関係にも似ているかもしれません。人間関係でも、会った回数のほうが時間より大切だということはよく言われます。

つまり仕事に着手すればするほど、その仕事に取り組みやすくなっていく。その結果、その仕事を終わらせやすくなるということです。

逆に仕事を完全に先送りすればするほど、その仕事に手が伸びなくなっていくということです。

あとはおわかりですね。はい、いつものパターンです。気づけば締め切りに追われることになるということです。

だからこそ、たとえ5分でもいいのです。仕事を前に進めておく。そうすることで、長期的にみると仕事の完了率に大きな差が生まれていくというわけです。

ということで、忙しい時は仕事を薄切りして取り組む。

今日から試してみてください。

以下の記事も参考になると思います。

今日はここまで。それでは、また!

□□ □□

無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ

4/18(水)「いい人」をやめて早く帰れる人になる残業ゼロ入門講座

4/25(水)あなたの「実行力」を高めるタスクリストの作り方講座

通勤で学べる教材も提供してます!

]]>
常に余裕をもつようにするとゆとりある人生になる https://wblog.jp/mind-54/ Wed, 28 Mar 2018 22:40:08 +0000 https://wblog.jp/?p=1689 誰でもゆとりをもって日々生きていたい。そう思っていると思います。 こ...]]>

誰でもゆとりをもって日々生きていたい。そう思っていると思います。

こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。

ここで言う、「ゆとり」とは当然時間のことです。

ゆとりを持って生きることは、シンプルに言えば、バッファがあることだと思います。

最近時間術の本では「スラック」などとも言われていますが、簡単に言えば余裕をもって行動をするということです。


たとえば誰かと待ち合わせをする時、到着時間の15分前くらいに到着するように計画をたてる。そうすることで、余裕を持って行動できるようになります。

この15分が大きな違いを生みます。

たとえば会社で働いていて、これから待ち合わせ場所に向けて出かけようという時に、クライアントから「急ぎで」という電話が入る。

結果的に本来の待ち合わせ時間に間に合わなくなる。あるいは駅までダッシュしなければいけなくなる。

会社員あるあるですよね。

しかし多少でも余裕を持っていれば、全てがうまくいくのです。

クライアントに対して焦って電話せずにすみますし、駅まで鼻歌を歌いながら向かうことができます。

早めに集合場所の最寄駅につけば、場合によっては本屋さんで本を少しみてもいいかもしれません。

ゆとりがある生き方とは、こういうものだと僕は思っています。

仕事も17時に帰るなら、16:45くらいには帰るつもりでいることです。

文字通り17時まできゅうきゅうに仕事を詰めこんでいたら、17時に終わることはまず無理でしょう。

常にある程度余裕をもっておく。このことを心がけるだけで、全てが思うように動き出します。

今日は少し余裕をもって行動することを心がけてみてください。

今日はここまで。それでは、また!

□□無料メルマガやってます□□

登録は以下からどうぞ

□□ワークショップ情報□□

残り4名です!あなたの実行力を高める継続型勉強会会員募集中。

第一回は4/25(水)の19時〜21時

テーマは「あなたの実行力を高めるタスクリストの作り方」

(※)くわしくはこちらから

講座は単発で受講することもできます。その場合のお申し込みはこちら↓

4/18(水)19時〜21時

「いい人」をやめて早く帰れる人になる残業ゼロ入門講座

(※)お申し込みはこちらから

□□通勤で学べる教材も提供してます!□□

]]>