重要な仕事なのはわかっているんだけど、なかなか思うように仕事を進められずに悩んでいませんか?
こんにちは、残業ゼロサラリーマンの滝川です。
あなたの気持ち、わかります。やらなきゃいけないことはわかっている。でも、他にもやらなきゃいけないことはたくさんあるんですよね。
特にその仕事が締切が設定されていない場合。つまり、その仕事が重要だけど、緊急でない場合。これはどんどん先送りされていきますよね。
気づけば恐ろしいくらい、時間が経っていたりします。あぁ、罪悪感。おぉ、アーメン。
今日はそんなあなたに仕事の優先順位を高めて先送りを防ぐシンプルな方法をお伝えしましょう。
重要だけど緊急ではないタスク。ズバリ、そのタスクをタスクリストの一番上に持ってくるようにすれば、あなたの悩みは解決します!
はい、解説しましょう。たとえばこの冒頭の悩みは、僕自身も最近悩んでいたことです。このわたくしが(笑)。
というのは、あなたもそうだと思うのですが、どのタスクも優先順位が高いのですよね。
しかし人間はどうしてもその中で緊急と自分が考える仕事を優先してしまいますので、どうしても緊急でない仕事は後回しになってしまいます。それがたとえ重要な仕事であっても、です。
たとえば今回、ありがたいことにある会社さんからwebの記事を一つ書いて欲しいという依頼があったんです。
そしてウキウキしていたのはいいのですが、〆切が特に設けられていなかったので、僕自身もセミナー活動など他の仕事に時間を取られてなかなか思うように時間をかけられないでいました。
しかしそのweb記事を書くことは、まさしく僕にとっては緊急ではないけれど、重要な仕事なわけです。
そこで僕が何をしたか。それは、そのweb記事を書くタスクの優先順位を上げました。具体的には、僕の場合、それは「タスクの順番を上げる」ということを意味します。
というのは、僕は毎朝、起床直後からタスクリストに基づいて行動しています。以下の画像は、昨日の行動記録です。
一番下の「起床」から順番に行動していってるのですが、コーヒーを淹れた後(爪とかのタスクを除き)「親指シフト」の練習が一番上にきているのは、まさにこれが重要なタスクである一方、緊急ではないからです。
一番先送りしやすいので、一番先に取り組んでいるというわけです。
この理屈と同様に、このweb記事の執筆を、親指シフトの次のタスクにもってきたんです。「ーの企画」というやつですね。
そうしたところ、毎日20〜30分確実に取り組めるようになりました。そして無事、昨日ドラフトを提出することができたんです。
つまり、重要だけど緊急でない仕事ほど、仕事の早い段階に取り組みはじめましょうという、シンプルなお話です。
これが、絶大な効果を発揮するのです。嘘だと思って、是非試してみてください。
仕事の優先順位を高めるとは、タスクリストの上位にタスクを繰り上げることなのです。
以下の記事もあなたの参考になると思います。
今日はここまで。それでは、また!
□□ □□
無料メルマガはじめました!登録は以下からどうぞ
4/18(水)「いい人」をやめて早く帰れる人になる残業ゼロ入門講座
4/25(水)あなたの「実行力」を高めるタスクリストの作り方講座
通勤で学べる教材も提供してます!
投稿者プロフィール
- 東証一部上場の金融機関で「残業ゼロ」を2016年4月から実践しています。セミナー講師。シゴタノ!主宰のワークショップの非常勤講師も務めています。詳しくはこちら
最新の投稿
- 号外2018.07.07ご報告:今後は当面、別ブログで記事を更新します!
- 残業ゼロを達成するための考え方2018.04.20たったこれだけ!確実に仕事を進める2つのコツ
- 残業ゼロを達成するための考え方2018.04.18お客様とは対等に接していい
- 残業ゼロを達成するための考え方2018.04.17「頭で覚えておく」をやめると超ストレスフリーになる